あきしろ

スポンサーリンク
スノーボード

【GORE-TEX】ウェアを買うなら3レイヤーがおすすめな理由

スキー・スノーボードやる際に着るスノーウェアは3レイヤーと呼ばれるものがおすすめです。3レイヤーウェアは温度調節がしやすかったり、軽いため快適です。生地はGORE-TEX(ゴアテックス)が頭一つ抜けて優れていると感じます。
育児

【ベビーカー】アップリカのスムーヴのレビュー【オフロードも行ける】

オフロードでも押しやすいベビーカーを探し、アップリカのスムーヴを購入しました。AB型で長期間使用でき、大きい3輪タイヤで小回りと走破性を兼ね備えており、おすすめです。欠点としては重いこと。
育児

ジムニーにチャイルドシートを取り付けてみた

ジムニーにチャイルドシートを取り付けてみるとかなり窮屈な思いをします。運転席の足元は狭く、余裕がありません。子育て中にはおすすめできない車です。居住性や使い勝手は悪いので、割り切りが必要です。載せたのはエールべべのクルット。

【アメリカ】ロサンゼルス旅行中に鉄道で他の街に行ってみませんか

ロサンゼルス観光は日本から直行便があり行きやすい場所の一つです。観光地を紹介しているサイトや本もたくさんあります。が、正直日本でもできることが多かったり、歴史が深い都市でも、自然が豊富でもないため正直物足りなさを感じていたため、行くことはな...
アウトドア

【育児】子供を連れて高原リゾートを訪れる際に気を付けたいこと

子供や赤ちゃん(乳幼児)を連れて、山登りや高原リゾートへ観光や旅行に行こうと考えている方に、標高を上げることでの影響は注意する必要があります。標高上げると、気圧が下がり、中耳炎に多少なる確率があるそうです。また高山病にも注意が必要です。紫外線の対策も忘れずにする必要もあります。
スノーボード

【スノーボード】バックカントリー用品に必要なもの

スノーボードでバックカントリーを滑る際に必要な道具を紹介。個人的な評価としては、ビーコンはマムートのバリーボックス、スノーシューはMSRのライトニングアッセントを選べば間違いない。

【アメリカ】アラスカ鉄道でデナリへ【参加ツアー解説】

私がアラスカへ行って参加したツアーは全部で3つです。 デナリ国立公園内の野生動物観察アリエスカとアラスカ野生動物保護センター訪問キナイフィヨルド国立公園クルーズツアー 参加してみての感想などを解説していきます。また、調べなおしたらこんなツア...
アウトドア

【HOUDINI】フーディニのロッジパンツのレビューをしてみる【Lodge Pants】

フーディニ(フーディーニ)のロッジパンツのレビュー。冬にゆったりパンツを履きたいけど、スウェットだとちょっとラフすぎと考えている方におすすめしたいパンツ。デニムやチノパンだと動きにくいと感じている方にも履いてもらいたいパンツ。サイズ感の紹介も。女性にもおすすめ。スキー、スノーボードのインナーとしてもおすすめです。
育児

育児休業半年経過した中で、買ってよかったもの【男の育休】

これから育休取得を考えている方、育休取得はしないけど子供が生まれるから買っておいてよかったものが知りたい.方の参考に。Panasonic KX-HRC100-Kのレビューも。手元に入るお金が減ってしまうため、買い物は慎重に選んでから買いましょう。

【フランス】クリュニー中世美術館に貴婦人とユニコーンを見に行った旅【ガンダムUC】

ガンダムUC(ユニコーン)の物語のモチーフになっている、貴婦人とユニコーン(一角獣)をフランスはパリの国立中世美術館(クリュニー美術館)に見に行った時の話です。最寄り駅やおすすめのミュージアムパスの話も。
スポンサーリンク