子供が保育園に行くようになって、いろいろ準備が必要でしたが、
最近寒くなってきたため、そろそろスノーウェアを準備しようと思い、
調べてみました。
それを共有しますので、これから子供のスノーウェア準備を考えられている方々の参考になれば幸いです。
用途
まず、我が家が想定する用途ですが、
- スキー場、自宅周辺での雪遊び。
- 散歩中の保温着
- 保育園での雪遊び
を想定しています。
スノーウェアの形状の種類
大きく分けて2種類あります。
- つなぎ(ジャンプスーツ)
- 上下別れている、パンツとジャケット
つなぎ(ジャンプスーツ)
- 雪の進入路が少なくなる
- 価格が安い
パンツとジャケット
- 上下の組み合わせが楽しめる
- 上下どちらかが破損しても、片方を買い足すだけですむ
- 暖かい日は下のパンツのみ履いて、雪遊び。近所のお散歩はジャケットのみ着ていくことが可能
脱ぎ着に関しては、どちらがやりやすいということはやってみないとわからないため、
実際に購入して、実践してみます。
周囲の意見
保育園からは、つなぎ(ジャンプスーツ)形状で用意することをおすすめされました。
当初セパレートでビブパンツとジャケットで用意しようと思っていたため、
保育園の先生に確認しておいてよかったです。
保育園の先生的にはつなぎのほうが、脱ぎ着がさせやすいと言っていましたが、果たして。
ただ、セパレートの方が温度調整がしやすいという点は、見逃せないです。
雪があるとはいえ、日中太陽がでてくると、上着を脱ぎたくなる場面は多いので、
セパレートもいいなあと悩んではいます。
とりあえず今回はつなぎを買い、サイズアウトする次回は子供も成長して、
自分で脱ぎ着ができるようになっていると思うので、セパレートのものを買おうかなと思います。
ブログ書かれている、育児先輩方も、
3歳くらいまではつなぎのほうが、いいとおっしゃっているようなので、
つなぎを購入しようと思いました。
我が家の候補
調べた中で、候補にあがったのが、
バートン トドラー 2L
モンベル パウダー カバーオール
yuk スノーウェア
の3つです。
価格 暖かさ 防水性 調整 を比較すると以下のようになります。
価格 | 暖かさ | 耐水圧 | サイズ調整 | |
---|---|---|---|---|
バートン トドラー 2L | ¥23100 | ◎ | 10,000mm | 紐を切断 |
モンベル パウダー カバーオール | ¥15400 | ◎ | 不明 | 調整機能なし |
yuk スノーウェア | ¥6980 | 〇 | 5,000mm | 紐を調整 |
バートンは縫ってある紐をカットすることで、サイズを伸ばすことができますが、縮めることはできないようなので、おさがりを渡すときに少し困る可能性が出てくるのが気になります。
yukは紐を調節することで、サイズ調整が可能なようなので、おさがりとしても使用する予定があるのであれば、いい選択肢だと思います。
モンベルのウェアは調整できませんが、袖は芯地が入っているため、手に被らないようになっているそうです。また、耐水圧は記載がなかったですが、10,000mmはあると想定しています。
デザインは各個人の感覚になってしまいますが、スノーボーダーとしては、やはりバートンが一つ抜けていると感じています。
買ったウェア
私たち夫婦はスノーボードがワイフワークです。
子供にもできれば雪に親しみを持ってもらいたいので、身に着けるものをよくして、快適に遊ぶ環境を整えてあげることで、雪を好きになってくれる可能性が1%でも高くなるようにと願っています。
ただ、バートンとyukで3倍の価格差はなかなかでかいです。最初はバートンを考えていましたが。。。
決定したら、追記させていただきます。
まとめ
安くはない買い物ですが、雪の上で子供と遊ぶのが楽しみです。
まだどれを買うか決めることが出来ていないため、購入後に実際に使用してみての感想を、後日追記できればと思います。
コメント